てんかん持ちOLの徒然日記

気の向くまま。

詳しく自己紹介したい人に50の質問①

 初めましての方も、何度も来てくださっている方もこんにちは。

 管理人の夕影です。 

 

 今後、価値観がぐらぐら変わりそうなので今(2021年夏)考えていることをまとめようと思います。

 質問はこちら(詳しく自己紹介したい人に50の質問 - 50の質問ひろば (50mon.jp))からお借りしました。

 

f:id:yuukageblog:20210827103925j:plain

1、年齢

 20後半にいつの間にやら突入。老いとは精神が大学生のまま時が過ぎていくことなのだと実感中。

 

2、血液型

 A型。ABとか憧れる。

 

3、自分の性格

 不安定。up-downが激しい。気まぐれなのでもうちょっと安定させたい。一時の情熱で動いてしまって後悔することしばしば。

 

4、人から言われる性格

 芯がブレない、らしい(わがままを押し通しているだけのような)。

 

5、出身地

 関西。潮の香りがするとっても素敵な場所。

 

6、趣味

 読書。小説、漫画何でもござれ。本屋と図書館への出没率高し。乱読派。映画もアニメもみます。グッズはあまり買わないなー。

 旅行。海外メインでしたが、最近は厳しいですね。そのうち3か月ぐらいヨーロッパ周遊したい。世界文化遺産大好き。

 

 できれば乗馬を加えたいところ…。

 宝塚は最近醒めた。フィギュアスケートも好きです。

 

 

7、特技

 特にない。トリリンガルですが、時代は進化してるのでもはや珍しくないと思う。

 指パチンできるようになりたい。

 

8、家族構成

 核家族(言い方が固い笑)。

 

9、幸せを感じるのはどんな時

 1日を終えて布団に入って、瞼を閉じた瞬間。目覚ましかけてなくていいなら尚最高。

 

10、悲しいと感じるのはどんな時

 悲しいことがあったとき…?

 

11、怒りを感じるのはどんな時

 理不尽を感じたとき、蔑ろにされたとき。

 

12、後悔していること

 ないことはないと思うけど、すぐに出てこないな…。都合の悪い記憶はすぐ忘却する笑

 

13、誇りに思うこと

 人に恵まれたこと。

 

14、惚れっぽい方?一途な方?

 惚れっぽくはないと思う。一目惚れは信じてない。

 一途だと思う。

 

15、恋をするとどうなりますか

 その人のことしか考えられなくて、他が疎かになる。色々妄想とかする。想像力豊か。

 

16、恋人にこれだけはされたくないこと

 努力してもどうにかならないことを中傷されること。

 恋人関係なく、誰でも嫌。

 

17、好きな異性のタイプ

 話を聞いてくれる人。穏やかな人。芯がしっかりしており、ちゃんと自分の考えを持っている人。話していて楽しい人。偏見があまりないか、あっても状況に合わせてそれを表に示さない人。場の空気を読める人。

 共通の趣味があると尚良し。

 

18、苦手な異性のタイプ

 声が大きい。女を所有物だと思っている。暴力を振るう。清潔感がない。品がない。酒癖が悪い。

 

19、初恋の年齢、相手はどんな人でしたか

 小1?全く覚えてない…。

 

20、年上と年下、どちらがタイプ

 今まで年上だったけど、最近特に気にならなくなった。どんな人生を歩んでるかだと思う。あんまりジェネレーションギャップがあるのも寂しいので、上下5歳以内かな。

 

21、男女の友情は成立しますか

 もちろん、成立する。実際、自分が成立する。

 

22、好きな食べもの

 焼肉、から揚げ、茄子の煮びたし、オレンジ、ゆず酢、ポップコーン、ポテトチップス(コンソメ味)、カプレーゼ、天婦羅、カキフライ、エビフライ、鰹のたたき、いくら、ポタージュ、コンソメスープ、みそ汁、アールグレイ、ミルクレープ、チーズケーキ。

 書きながらお腹すいてきた…。

 

23、嫌いな食べ物

 小松菜。味が濃すぎるもの。アボカド。辛いもの。納豆。とろろ。レバー。

 

24、好きな芸能人

 新垣結衣堺雅人岡田将生リーガル・ハイ2は最高)。 最近は吉沢亮

 

25、好きなアーティスト

 アーティストって何…?広いな。

 モネ。

 

長いので、真ん中で区切ります!

 

3why - Before -②

 皆さんこんにちは、夕影です。

 かなり間が空いてしまいましたが、「3why」の第2段をやっていこうと思います。今回はなぜ地元を離れようと思ったのか?についてです。

 「3why」の前回、なぜ一人暮らしをしようと思ったのか?については、下記をご覧ください。

yuukageblog.hatenablog.com

f:id:yuukageblog:20210823221953j:plain



2.新しい土地

 

 地元は好きです。不満はない。色んな人に地元ってどうなの?ってきかれたら「いい所だよー」って返します。

 ただね。地元を出たことがない人間が言う「地元おすすめ!」と色んな土地を渡り歩き複数経験した人間が言う「地元おすすめ!」は説得力が全然違います。少なくとも自分はそう感じる。

 地元はいい所だよって返事しながら、内なる声が「地元しか知らないくせに」に囁いてくるのです。

 

 井の中の蛙にはなりたくなかった。大海原を泳いでみたかった。

 せめてあと一か所ぐらい、どこかの地を経験したかったのです。

 

 やはり、ずっと住んでいるとなるとやはり新鮮味がなくて、飽きていました。どこもかしこも見たことのある景色、何万回もみた風景。ほとほと興味がなかった。つまらなかった。何かしらの刺激を求めていました。

 

 人生は一度しかないのに、ずっと同じ場所に住み続けるなんてもったいない!

 そんな思いもありました。学校の地理の授業で色々習います。海の近く、河があるところ、火山地帯。自然環境はその文化に大きな影響を与えます。産業、住居、そして人の思想。

 もっと色んなことを体験したかった、見聞きしたかった。そう思いました。

 

 また一人暮らしをするなら、少し実家から離れたところが理想でした。帰ろうと思えば帰れるけど、よっぽどじゃないとちょっと遠い、ぐらいがちょうどいい。せっかく家賃払うのに実家に入り浸ってたらお金がもったいないし、心の弱い自分はすぐ実家に戻ってしまいそうな予感もありました(正しかったと思います)。

 

 以上が、私を地元を離れた理由です。

 なんだか①と比べるとまとまっていませんね。

 

 今実際に半年以上が経過して、様々なカルチャーショックを体験しました。

 自分が地元色の強い人間だと思ったことはなかったけど、とんでもない、根っから染まってました。そんな話もまた後日できればいいな。

 

 という訳で、余裕があれば③に続きます。

 

徒然なるままに。5

 思いついたことを書くだけシリーズ、第5弾です。

 需要がないことは重々承知しておりますが、まぁブログなんて自己満足の塊なので気にしません。

 私は誰かの人生を変えるような重要なエピソードを聞くのも好きだけど、こういう日常のとりとめのないことを聞くのも好きです。日常って大したことではないかもしれないけど、大事だと思うし…。うーん。

 

 まぁいいや(笑)。

 それでは、参りましょう!

f:id:yuukageblog:20210724112549j:plain

 

 

 完全に醒めましたね(笑)。だいきほが卒業してから興味なくなっちゃった…。

 一応演目と組バランスだけは追っております。新規ポスターみるのは楽しいけど、わざわざ観に行こうとは思わないな…。コロナ禍って急に公演中止になりやすいし、チケット払戻の手間とか考えると面倒。あとやっぱり疲れてるのか3時間の公演を観る体力も微妙に残っていないのです…(Twitterは延々とみれるのにな…)。

 

 簡単に雑感を述べると、

 花組:次回劇場公演のポスターが凄く好み!攻めた世界観がいいですね。トップが代わらない限り観に行く気はないので(嫌いじゃないけどお金を落とす気はない)ポスターで満足。

 月組:お披露目作品の発表ってまだですよね?なんか遅い気がする。バウ作品はあらすじが面白そうだったのでライビュしたらみるかも。もう風格すら感じる。

 雪組CITY HUNTER力が入ってますね!宝塚にしては異色の作品なので、やや興味あり。ライビュするかも。

 星組:観たいんだけど、次回作がびっくりするほど興味なし。和物がまず興味ない。ショーも一切惹かれず、まぁ宝塚っぽい王道ものなんでしょう。正直ショーってあんまり区別つかないんだよね。まぁロミジュリ終わったしな。

 宙組:凄い匂わせる作品がきてましたね。一本物は好みなのでやや興味ありです。今公演中のデリシューはパステルカラーな世界観が好み。宙組はコーラスが上手いので、やや興味あり。

 

 なんやかんやで開幕しましたね~2020なので今いつなのか分からなくなりそう。大河ドラマ以外で久しぶりにテレビつけました(完全に置物化してます)。

 開会式はまぁなんとか無事に終わってよかったと思います。私は選手行進が終わって、誰かが話し始めた辺りで脱落しました。ゲームやらない人間なので行進曲は全くピンと来ず寂しかったです。ただゲーム曲や漫画風プレート、ドローンあたりは時代を反映していると思いました。あとは普通かな。悪くなかったけど、そこまで絶賛するほどではなかった。少しひねりがないというか、安直。アッと驚くような演出はなかった。開会式全体の芯がある一つのメッセージみたいなもの、伝えたいことは感じ取れませんでした。リオの閉会式が「COOL JAPAN」ととても美しかっただけについ比べてしまう。

 個人的にイギリスが「英国」になったのはびっくり。なぜ。

 

  • 社員食堂

 家の近所に発見し、通ってます。誰でも利用可です。

 日替わり定食が好きです。料理にあたって献立を考える過程が一番嫌いです。作る作業はまだしもそこが一番頭を使う。常に3食好きなものを食べれる状況は、一見羨ましいと思われそうですが、慣れると苦痛だったりします。もはや「今日はこれを食べろ!」と指定されるほうが楽。専業主婦とかやってる人、本当に尊敬する。料理が趣味な人も羨ましい。

 そんな訳で何も考えずに日替わりをオーダーします。自分で作ってるとやはり味が偏るので、そういう意味でもあり。あと家から出るのもいい気分転換です。無理矢理切替させられる。大事。夏場は食中毒とかあるし(自分で作ったものが一番信用できない)、虫も出やすいし、当分通い詰める予定。

 

 メイクアップ動画は最近観てないです、外出ないし…。ぶっちゃけ違いが分からなかったりします、我ながら残念。新しいコスメは可愛いし惹かれるけどなんせ今持ってるものが全然減らない!基礎化粧品ぐらい?あとしてもマスクで半分隠れるのでやる気もでない。そんな感じで当分してなかった時期があったのですが、この前久しぶりにメイクしたら完全に腕が鈍っていたので(当人比)、私は週一メイクを心がけることにしました…。

 最近観ているのは、同じような年代のルーティンワークとお部屋ツアー。仕事から帰ってきたときの夜のルーティンとか、デート前の準備とか、休日の過ごし方。Youtuberは等身大だし、完璧ではないところがいいです。親近感。「本当は○○したいんだけど、途中で力尽きる笑」とか言われると、わかるーってなる(笑)。皆さんちゃんと美容を心がけててそこは本当に尊敬します。それと同時にそれ本当に効果あるの?と思うこともしばしば。たまにプロモーション入るから難しい。安いものだと影響されて買ったりしますね。もはや自分で考えたり研究する余裕はない(笑)。

 お部屋ツアーは、自分の部屋がまだまだ完成途中なので勉強させていただいております。ニトリ行けば何でも揃うことは分かってるんだけど、全部ニトリにしちゃうとテンション下がるんだよね…。この収納いいなぁ、とか配置いいなぁとか参考になる。同時に家賃いくら?となることもしばしば(苦笑)。あと皆さんそもそも物が全体的に少ないんですよね。断捨離から始めないといけないのかなー難しいなー。

 まぁ急がないので、ぼちぼち考えます。

 

 では今日はこの辺で。

 興味あることとか話してほしいこととかあれば、Twitterかこのブログ上でもいいのでご連絡ください~。

 

 

徒然なるままに。4

 日常をただ綴るだけの、とりとめのない覚書第4弾(4で合ってる?)。

 吐き出すと楽になるので、吐き出させてください。

 

 ワクチンを打ちにいくとのことで、親から万が一のためにと遺書が届きました。「何かあったら、これを見ろ」と。

 大丈夫だったので結局不要だったのですが、それが送られてきたときのあの冷水を浴びせられたような感覚が忘れられません。

 

 やめてくれ。

 冗談でも、そんなこと言わないでくれ。

 

 想像しただけで泣いてしまいます。

 今このテキストを打ちながらも、涙が止まりません。

 

 「その日」は必ず来る。私が健康である限りは。

 

 分かってるけど。

 分かっているんだけど。

 

 だめ、受け止められない。

 

 結果的に不要になったそれを今すぐ捨てることもできるけど、他の原因で「万が一」はいくらでもありえて。

 ひとまず視界に入らないところにそれを突っ込みました。

 

 今、私が一見やっていけているようにみえるのは、「何かあったら実家に帰ればいい」という甘えや逃げが心の中に存在しているからです。

 親に甘やかされて育った私は、心の中で「親になら何をしても許される」とどこかで思っています。絶対に見捨てられないだろう、と。

 何て自己中心的で、傲慢。

 

 親に万が一がないようにと祈るのは、決して親のためではなく、私のためなのです。

 我ながら救いようがありません。

 

 実家に帰る度に、抱きしめる度に、「あぁ、こんなに小さかったっけ、細かったっけ」とその感覚に戸惑います。小さい頃はあんなに頼りがいがあったのに。

 

 祖父母世代が今年で全員、この世を去りました。みんな80代以上の大往生でした。

 親は気丈でした。私のほうが泣いていました。どこかで覚悟を決めていたのでしょうか。

 

 自分は小さいころから「老人を敬え」という風潮が少し嫌いでした。何もせず空気を吸っているだけでいいのに、何を敬うことがある?と。

 今となっては「生きる」だけで難しい、と切実に思います。仕事して、家事して、どこかで将来設計して色んなことを考えて取捨選択して。「人生は選択肢の連続だ」っていう銀魂の言葉(タイトルだけど)は本当にその通り。生きることを投げ出さいほうが難しいんじゃないか?生きているだけで十分じゃないか。元気に健康に笑ってくれてさえいれば、それで最高じゃないか。

 与えられた生をまっとうすることは、とても素晴らしいと思います(まぁ、究極的には自己責任だと思うので、自殺を選ぶ人を止める気もありませんが)。

 

 あのまま実家にいたほうがよかったんじゃないか、と実家に戻る度に思うこともあるけど、でもやっぱり一人で生きていく力は必要だと思うし、一人暮らし故の自由さを今や謳歌していて、過去の選択を後悔していません。これでよかったと思う。

 

 何かまとまりのない文章になってしまった。

 

 総合すると。

 

 末永く元気でいてね、お母さん。

 

半年。2

 前回に引き続き一人暮らしについて。

 

f:id:yuukageblog:20210620112131p:plain

 

 ひとまず生活に必需品の家具は揃えました。

 あとはあったら便利なものですね。全身鏡とアイロン、あとキッチンのスペースが狭すぎるのでワゴンが一つ。

 本当はソファがほしいのですが、今の家に置くとかなりスペースがとるので、保留。あとはテーブルもほしい。仕事用のパソコンとどでかいモニターが邪魔です。

 家具がほしいなぁ、と思ってはいるけど、今の家にずっと住むとは思えないので、それだったら結局買わなくていいじゃん、となって結局何にも手が出せません。

 

 そんな訳で最近は賃貸物件を漁ることにハマっています。楽しい。

 実家のときもたまーに見てたけど自分が何が必須で、何がなくてもいいのかずっと分かりませんでした。今ははっきり分かります!

 

必須条件:

・部屋2つ。

 今は在宅で、仕事とプライベートがごっちゃになるのがストレス。会社曰くコロナが落ち着いても周五で出勤に戻ることはないそうで、仕事部屋が切実にほしいです。1DK?とか2K?とか。そんな感じ。できれば両方に窓がほしい。面積も家時間が長いとやっぱり最低25がほしい。

・南向き。

 日光大事。在宅で病まないのは日光のおかげだと断言できる。部屋のどっちは日当たりがいいものにしたい。

・角部屋。静かさ大事。平穏がほしい。

・2階以上。防犯的な理由。

・バス・トイレ別。使わないお風呂場が洗濯物干場になるので、やっぱり別がいい。

 

希望条件(まだ譲歩できる範囲で家賃と相談):

・洗面所独立。昔は別にどっちでもよくない?みたいな感じだったけど、やっぱりあると嬉しいですね。

・オートロック。防犯的にどうなんだろう…。ちゃんと調べる必要ありかな。あれば嬉しいけど、家賃がこれでだいぶ変わってくる。

・ちゃんとまな板が置けるスペースがあるキッチン。できれば二口。シンクも狭すぎるものはパス。できればIHだけど、まぁ贅沢は言いません。

 

 希望条件は上げ始めるとキリがないので、また思いついたら追記します。

 本屋と図書館と公園が近くにほしい。薬局とコンビニはわりとどこにでもある。

 条件をあまり挙げずにその分家賃を抑え、お金を貯める方法も考えましたが、在宅を考えると正直家はお金をかけるべき部分だと思います。お金を払った分をしっかり享受している。ずっと家にいるからリターンを受けてるんですよね…。

 

 今の家は、一人暮らしの勝手が分からない私のために、ほぼ親が選んでくれたようなものです。そして親はつくづく私の性格を理解していたといえます。引越の際に、最初なんだからこれももってけあれも持ってけと持たされた色んなものが役に立ちました。さすがです。

 

 賃貸物件は本当に色んなものがあって、たまにとんでもない間取りを発見したりして楽しいです。設計者どうした?みたいなやつ。

 鉄筋か木造か。マンションかアパートか。

 賃貸ということは、ある意味絶対住まないようなところにチャレンジできる訳でもあり。 

 どんな家に住むかで、その人が何を大切にしているのかも見えてくるので、住居とはつくづく奥が深いです。自分が家に対して何を求めているのか分かるようになったことは、本当に大きい。

  賃貸情報を漁ってると、地理も自然に頭に入ってくるのでちょうどいいです。

 

 また思いついたら書き足しますー。

 

半年。1

 こんにちは、夕影です。

 勉強のやる気が出ないので、記事更新することにします(笑)。

 

 私の環境が変わって約半年の時間が経過しました。

 一人暮らし、仕事環境に分けて今の雑感をまとめようと思います。

f:id:yuukageblog:20210606174049j:plain

 

一人暮らし

 

 かなり慣れたと思います。良くも悪くも力が抜けました。生活の質をやろうと思えばどこまででも下げられることに、たまにゾクッとします。

 「自己責任」の言葉が圧し掛かってきて、夜はしばしば不安になります。闇に取り込まれそう。私が狂っていっても誰も気付かず、静かに狂っていく。この時折来る不安といかに向き合うか。

 自分はとりあえず「明日の朝、考えよう」と問題を一旦棚上げして、寝ます(笑)。大抵の不安は、飢餓感・睡眠不足から来ているので一旦この二つを解消してから、問題に向き合うことにしました。一旦集中すると食が疎かになってエネルギー切れしてしまうのをどうにかしたいです…。

 

 最近だと派手に体調を崩しました。気温の変化がかなり大きい日で、かつ女の子襲来のタイミング。完全に体の調子が狂いました。仕事がちょうど大きな仕事に目途が着いた時で、少し安心したんだと思う。ベッドから動けなくなりました。体より心が折れた。この体調不良を治そうっていう気持ちがびっくりするほど湧いてきませんでした。手足が動かなくて、何かに取りつかれたんじゃないかと思うほど体が重かったです。熱そのものは高くはなかったけど、ちゃんと体を休ませないともっとひどい状態に悪化する予感がありました。

 「心が折れる」。自分が思っていたより大事です。

 ちょいちょい体調を崩しかけていたけど、ここまでがっつりいったのは久しぶりでした。どれだけ体が重くても誰もいないからご飯は簡単なものを作ってました。なんでもいいからすぐ食べられるものを家にストックしておくことの重要さを学び、元気なときの自分の備えに感謝しました。そして実家にいたときの誰かが介抱してくれる幸せを改めて思い出しました。

 

 自分しか自分を世話する者がいない寂しさ。虚無感。このタイミングで誰かに優しくされたら一発で堕ちるな、とも思いました(笑)。自分が世界で一番不幸なんじゃないかと思うレベルのネガティブ思考になりました。

 

 自分は一人で生きていたいのか?

 誰かと一緒にいたいのか?

 

 横になりながら自問自答を繰り返しました。独り者は寂しいという世論はいまだ根強いですが、個人的には独りでいれる「強さ」を羨ましいと思う。一人で何かを決めることは、とても勇気がいることです。数ある選択肢から何かを選ぶこと。決断を下すための思考と労力。そして責任。たまに立てなくなる。『7seeds』という漫画にそんな台詞があって心から共感します。

 指示待ちは楽なのです。自分の頭で考えなくていいから。何かあっても自分のせいじゃないからって脳の思考は停止します。

 独りで生きていける人の強さを尊敬します。私もその強さがほしい。自分で自分を完全にコントロールしたい。もっと安定した、どっしりと構えた人か大木のような人か、あるいはどんな風が吹いても涼しい顔で受け流せる柳のような人になりたい。

 

 壇蜜さん?だったかな、が結婚するときに「自分一人でも生きていける自信がついたから、結婚した」と発言してました。

 以前は意味が分からなかったけど、今この言葉の深さがよく理解できます。

 

 今私が誰かと一緒になったら、それは「共生」ではなく「依存」だと思う。自分にとって都合のいいシェルターに避難しただけ。

 もちろん恋愛や結婚の形は千差万別で、ホモ・サピエンスは一人では生きていけないから(インフラ的な意味で)社会的集団を形成するのであり、それもごく自然な形だと思う。

 

 ただ私は「相手が自分にとって必要だから、結婚したい」というのは相手への思いやりではなく完全なる自己都合で、あまり好きな言葉じゃありません(それもまた一つの形ではあるけど)。

 それよりも「一人でも生きていけるけど、それでも相手と共に生きていきたい」というほうがよっぽど心に響きます。

 

 ……なんだか脱線して哲学的な話になってしまいましたが、自分と向き合うしかない今の状況に感謝です。

 

 あれ、こんな話する予定じゃなかったんだけどな。

 

 一旦区切ります!

 

 

徒然なるままに。3

 日常のちょっとしたことをただただ綴るだけの、内容のない覚書第3弾。

 例のごとくまとまりなしです。

 

無印良品のスープ

 寒い冬の間、ずっとハマってました。

www.muji.com

 

 あまり見かけないスープが多くて、日々品をかえて楽しんでいます。一袋に4つ入りっていうのが個人的にツボ。3は少ないし、5は多すぎるからちょうどいい。冬は寒いので、温かいものは安心する。

 個人的なお気に入りは「牛肉と葱のテールスープ」です。美味しいよ(宣伝)。

 

 最近は暖かくなったので、ハーブティー系列に移行中です。白桃グリーンティーやマスカット&グリーンルイボス、ざくろローズヒップなど去年買ったものを消費中。

 

 クレジット以外の電子決済に対応してほしいなぁ。

 

フィギュアスケート

 FigureWorldと国別対抗戦が無事開幕。開催されただけで喜ぶレベル。ありがとう、ありがとう。冬はいつもフィギュアを楽しんでいるので、今年はそれがなくて違和感だらけ。

 

 男子。羽生の今回のSP本当に好き。テンションあがります。Shakeshake~のあたりで体をゆらゆらする振付が好き。音ハメ完璧なプロです。終盤のスピンも歌に合わせて腕をふるのも。「パリの散歩道」も「SEIMEI」も好きだけど、これもまた好き。「バラード1番」はもはや体に沁みこむレベル。

 NathanのFS、ジャンプ終わってからのステップは感情が爆発するようで何度も見ています。特に世界選手権は素晴らしかった。ステップに至るまでのジャンプも全て完璧で美しいのに、彼の真骨頂はステップでの体の使い方!今年のシーズンは試合が少なかったので、来季も継続してくれないだろうか…。

 

 女子。リーザ!!無事に活躍してて嬉しい。ロシア女子本当にレベルが高いです。世界選手権の2位入賞が決まった時、涙を流してて私も泣きました。

 シェルバコワが無双してますね。安定感抜群でした。青のお衣裳が本当に綺麗。エテリ組はいつも衣装のセンスが抜群に素晴らしいです。トゥルソワとコストルナヤも今後どうなるかという所ですし、今後ワリエワもシニア参戦でしょうか。ロシア国内の激しさは本当に凄いです。

 

・家

 先日外出したときに疲れちゃって、「家帰りたい…」と出先で思ったんですけど、その時頭にぱっと出たのが今の一人暮らしの家でした。

 嬉しかった。

 それまではずっと実家を思い浮かべていたので、心が今の家を家だと遂に認識したことが嬉しかった。やっぱり理性と心は完全に別物ですね。

 

・試用期間、終了。

 現職の試用期間終了しました。とりあえずはお疲れ様、自分。クビにならなくて本当によかった。そこそこやらかしたりはしたので、ある日メールで「You're fired」って突然死刑宣告きたらどうしようって怯えていました。

 繁忙期も一応終わったのですが、ちょくちょく仕事が入っていて微妙に忙しいです…。

 

ジェラート・ピケ

 ついに買いました!ジェラピケのパジャマ!!いえーい!試用期間終了した日に、財布だけ持って店舗直行して、勢いで買いました。「一括払いで!」ってかなり食い気味に言いました。あの空間が可愛すぎて、いつも慣れない…。
 着てると女子力がかなりあがった感じで、気持ちいい。

 お店の袋も部屋に飾ってます。テンション上がる。Ferragamoもそうだったけど、こういう袋をいつまでも捨てられないタイプです…。

 

大河ドラマ『青天に衝け』

 平沢亮の顔が素晴らしく、いい。パーツの配置が完璧。血洗島の顔面偏差値高すぎる。

 大河はいつもOPが壮大で、毎年楽しみにしています。今回は途中で出てくる「草彅剛」の文字列で、いつも泣きそうになる。ちゃんと仕事あってよかったね、という(誰目線なのか)

 

 今後どんな展開になるのか、いつ平沢亮と草彅剛は邂逅するのか、楽しみです。

 それにしても藍染の小物が欲しくなるドラマです…。

 

 ではでは、この辺で。

 そろそろこの2021年Q1を振り返りたいけど、まだ当分余裕ないかも…。